北信中野市(長野) 城山(480m) 2016年11月26日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 15:49 車道終点−−15:52 城山 15:53−−15:56 車道終点

場所長野県中野市
年月日2016年11月26日 日帰り
天候
山行種類山頂直下まで車で入れる山
交通手段マイカー
駐車場車道終点に駐車場あり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望一応ありだがあまり良くない
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント壁田城跡。北側から上がる車道なら山頂付近までマイカー可。山頂には立派な神社あり




車道終点。ここまで舗装 車道終点から遊歩道あり
よく整備された道が続く この高まりが山頂「
壁田城跡とのこと 城山山頂の神社

南西側の御柱 南東側の御柱
車道へ戻る


 城山は千曲川右岸に位置する。千曲川はここで大きく蛇行しており、東側以外は川に囲まれた地形で、城の守りとしてはいい場所なのかもしれない。今日登ってきた山はいくつもが城跡だったが、この城山も名前の通り城跡だろう。

 地形図によると山頂近くまで実線がいくつか書かれているが、北側のなだらかな尾根上の道がマイカーで通行できる確率が一番高そうだと予想、カーナビにこの林道終点をセットして車を走らせた。

 目的の林道の入口は城山西側にある工場への取り付き道路の途中にある。ゲートがあるか、路面状況が悪くないか心配だったがどちらも該当せず、舗装された道が始まっていた。林道は尾根直上をまっすぐ登っていき終点へ到着。広場になっていて駐車には問題なし。もう山頂はすぐそこの位置だ。

 車道終点からは整備された遊歩道があったが案内標識は皆無。でも常識的には城山へ至る道以外に考えられない。微妙にアップダウンのある尾根直上ではなく西側を巻くように効率的に道が付けられて、緩やかに登っていく。

 山頂は古墳のように周囲よりぴょこっと盛り上がった高まりで、てっぺんには大きな神社が建っていた。昔はここに本丸があったのであろう。神社の両側には高い柱が2本立っていたが御柱と思われる。普通は4隅に立っているように思えるが、地方によっては2つというのもありなのかも。大きな灯篭にはなぜかブルーシートが巻きつけられていた。周囲は桜で春にはお花見にちょうどいい場所だろう。

 帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ